部活を辞めたい!どうすれば?

こんにちは。ふぁすけです。今回は部活を辞めたいと思っている方に私なりの考えを伝えたいと思います。

ちなみに私は中学時代に吹奏楽部を3年間続け、高校では弦楽合奏部に入り1年で辞めました。やり通すのも、途中で辞めるのもどちらも経験しています。

 

目次

 

f:id:fasukex:20200226072820p:image

 

1. 部活を辞めたくなった理由

部活を辞めるかを考える上で大切なのは「辞める理由」です。私の場合、中学の時は練習がキツくて高校の時は人間関係の悪化で辞めたくなりました。

 

練習がキツくて辞めたくなった例

私の中学校は県大会金賞レベルの吹奏楽部で

  • 平日

 〜18時まで(コンクール前は19時まで)

  • 土日

 9時〜17時まで(コンクール前は19時まで)

というなかなかのハードスケジュールでした。全国大会クラスの強豪となるとさらに長い練習になります。貧血持ちだった私は1年の夏休み、毎日のように吐いていました。(こっそり)その時は本気で辞めることを考えました。

 

 人間関係により辞めたくなった例

高校に入り、半年は楽しく活動できました。しかし、まあいろいろあって(省略)先輩と大喧嘩して辞めました。逃げたように思うのですが、私が帰ろうとするとわざわざ後ろからついてきて聞こえるように悪口を言うような先輩だったので、もうこの人は何を言っても駄目だと諦めました。まあ、逃げです。

 

2.  なぜ「続けられた」か?

私は練習がキツくても3年間続けることができました。大きな理由は慣れです。はじめはキツかったことも次第にキツくなくなります。さらに上級になると適切なサボり方も掴めます。あとは楽器を弾くのが楽しかったことです。その楽器やスポーツを好きになると多少辛くても頑張れます。

 

3. 「辞めた」あと気をつけたいこと

辞めた後に気をつけたいのは部員と気まずくならないようにすることです。

そのために

  • グループLINEは部活の連絡が入る前に「辞めます」など一言送ってから早めに抜ける
  • 揉めた人以外は部活を辞めても仲良くする

これらが大事です。

1番の問題は廊下で挨拶をするか?だと思います。私は上級生全員に挨拶をしませんでした。経験してみて、これは仲が良くない先輩以外とも気まずくなってしまうのでオススメしません。

 

4. それぞれのメリット・デメリット

f:id:fasukex:20200227172621j:image

部活を続けて引退する時や大会での達成感は学生でしか味わうことができないものかもしれません。今考えると、本当にキラキラした3年間でした。しかし、デメリットとして中学時代は部活でいっぱいいっぱいで勉強したり将来について考える時間や余裕がありませんでした。

辞めたことによるメリットは時間に余裕ができることです。この時間をどう過ごすかは貴方次第です。私は将来の夢を模索したり、バイトを始めました。このブログも部活を続けていたら始めていないと思います。正直、辞めたことによるデメリットはほとんどありません。評定に何も書けないんじゃないか?と考える方もいると思いますが、時間がたくさんある分、ボランティアに参加できます。ボランティア、結構楽しいですよ。

 

5. まとめ

以上が私の部活についてです。部活で悩んでいる人はたくさんいると思います。私もそうでした。しかし、私は「続けてよかった」とも「辞めてよかった」とも思っています。結局、自分がやりたいことを反対されてでもやることが後悔しない部活のあり方です。実は、中学で部活を始める時も「吹奏楽部は練習がキツいから辞めておけ」部活を辞めるときは「ここまで続けてきたのにもったいない」と親に反対されました。それでも私は自分がやりたいことをやり、今後悔はしていません。正解を選ぶより自分自身で出した答えの方が大事だと思います。

 

 

落ち込んだあなたに聞かせたい邦ロック

こんにちは!

今回は[ふぁすけが選ぶ]落ち込んだ時や気分が上がらない時に聞きたい邦ロック曲を紹介していきます。

最近の曲はほとんどないです!若い方は聞いたことがない曲も多いと思いますが、名曲ばかりなので是非聞いてみてください。

 

目次

 

空も飛べるはずスピッツ

空も飛べるはず

空も飛べるはず

誰もが聞いたことがあるであろう「スピッツ」の名曲です。優しいメロディと前向きな歌詞に心が浄化されるような感覚になります。『ナイフ』や『ゴミ』など強烈な言葉が歌詞に含まれているのに優しい雰囲気が作り出されているのが素晴らしいです。

 

それが大事(大事MANブラザーズ)

「大事MANブラザーズ」最大のヒット曲です。単純ですが耳に残るメロディで『負けないこと、投げ出さないこと、逃げ出さないこと、信じ抜くこと』これを忘れなければ涙を見せてもいいよという歌詞に乗せた明るい曲調は元気が出ます。

 

深夜高速(フラワーカンパニーズ

あまり世間に知られていませんが、知る人ぞ知るとんでもない名曲です。自殺を考えている人や過去に考えたことがある人は絶対に聞いてほしい。誰にでも「生きててよかった」と思う瞬間は必ずあるはずです。

 

ロクデナシ(THE BLUE HEARTS

ロクデナシ

ロクデナシ

理解なき者の理解者、THE BLUE HEARTS。「劣等生」「はみ出しもの」そんなあなたに聞かせたいです。大人が言う「優等生」になんかならなくていい。でも、これは頑張る勇気をくれる曲なのです。1度聞いてみれば分かるはず!

 

 

【随時更新予定】

人生つまらないならTHE BLUE HEARTSを聞け

今回は、あの伝説のバンド・THE BLUE HEARTSの魅力について語っていきます!なんだこの私得は!

まず、私がTHE BLUE HEARTS(以下:ブルーハーツ)と出会ったのは小学生くらいの車の中。当時私は大事マンブラザーズの「それが大事」やフラワーカンパニーズの「深夜高速」が大好きでした。それらは父のCDで、父の車に乗る、祖父母の家や海に行く時だけの特別な曲でした。そこで流れてきたのが

栄光に向かって走るあの列車に乗って行こう

そう「TRAIN-TRAIN」です。

TRAIN-TRAIN

TRAIN-TRAIN

当時「裸足のままで飛び出してあの列車に乗って行こう」という部分が気に入ってました。叔父さんに好きになった!って言うと、叔父さんも知っていてびっくりしたのを覚えています。テレビで流れてなかったので。その時は(小学3年生あたり)THE BLUE HEARTSが歌っていることを知りませんでした。

その後数年経ってもまだ「それが大事」と「深夜高速」は大好きで。(ハマったら何回も同じ曲聞くタイプ)父の車の中でしか聞かないしね。そんな時、父が「〇〇が好きそうな曲聞かせてあげるよ」と流してくれたのがチェリッシュの「てんとう虫のサンバ」とブルーハーツの「終わらない歌」でした。

終わらない歌

終わらない歌

まあ、案の定どハマりするわけで。でもこの時(小学6年生くらい)もまだブルーハーツが歌ってるということを知りませんでした。

 

そしてやっと高1の夏休み、THE BLUE HEARTSにハマります!(やっと本題)

高1の夏休みは精神的に荒れてました。大きな原因は部活です。私は音楽系の部活に入っていたのですが、先輩と折り合いが合わず......みんなの前で大喧嘩したこともありました。楽器も楽しくなくて、成績も悪くなり親に怒られ、今まで楽器がストレス発散だったのでストレスの吐き口もなくという悪循環で精神的にボロボロでした。自分が悪いということは分かっていましたが、クソみたいでつまらない人生だなと思っていたのが本音です。そんな時に出会ったのがこちら。

どうにもならないことなんて どうにでもなっていいこと

当時の私はこの歌詞に救われました。これは「少年の詩」という曲の一部です。

少年の詩

少年の詩

そこからいろんな曲を聞くようになり、高校2年生になった現在も大好きです。あとから、小さい頃に聞いていたあの曲もブルーハーツなんだ!とびっくりしました。私のつまらない考え方を変えてくれたブルーハーツを皆さんにも聞いて欲しいので紹介していきます!

 

ロクデナシ

ロクデナシ

ロクデナシ

ブルーハーツが好きな方・知っている方は紹介1発目がこの曲でビックリすると思います。シングル曲ではないし、万人受けするものでもありません。でも、私がこれを聞いた時雷に打たれたような衝撃を受けました。

劣等生でじゅうぶんだ はみだし者でかまわない

世の中にこんなことを言う大人がいるのかと。この曲が凄いのは「劣等生でいいから、やらなくていいや」ではなく「劣等生でいいから、頑張ろう」と思えるところです。

役立たずと罵られて 最低と人に言われて
要領良く演技出来ず 愛想笑いも作れない

これはまさに私のことです。何もできないのにプライドは高く、他人のための嘘をつけずに嫌われる。そんなロクデナシに刺さったのがこちら。

生まれたからには生きてやる

シンプルですがこれがいちばん刺さりました。深読みせずにストレートに心に入ってくる、それがブルーハーツの歌詞の魅力だと思います。

 

1000のバイオリン

1000のバイオリン

1000のバイオリン

「1000のバイオリン」はブルーハーツ15枚目のシングルで、CMで宮崎あおいさんが歌っていたことから聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。

どうしよう!歌詞全部引用して語りたい!というほど歌詞が秀逸です。マーシーのひとつの物語を読んでいるような歌詞、素敵ですよね。

ハックルベリーに会いに行く台無しにした昨日は帳消しだ

ここのハックルベリーってなんだろう?って思っていたのですが、調べてみるとハックルベリー・フィンという小説の登場人物説が有力らしいですね!ブルーハーツ好きなら読んでみたい本です。

ハックルベリー・フィンの冒けん

ハックルベリー・フィンの冒けん

 

そして「1000のバイオリン」にハマったなら「1001のバイオリン」も外せません!歌詞は同じですがオケバージョンに編曲されていてこれがまあ〜素晴らしい!(現役オケ演奏者より)編曲者を褒め称えたいくらい「1000のバイオリン」の良さを引き出しています。

1001のバイオリン

1001のバイオリン

 

青空

青空

青空

「青空」はブルーハーツ8枚目のシングルです。

生まれた所や皮膚や目の色でいったいこの僕の何が分かるというのだろう

この歌詞から分かるように、青空は「人種差別」をテーマにした曲だと考えられます。ブルーハーツは他にも原発や核をテーマにした曲もあるので調べて黙って聞いてください!

 

未来は僕らの手の中

未来は僕等の手の中

未来は僕等の手の中

最後に紹介するのは「未来は僕らの手の中」です。この曲は伝説のファーストアルバム1曲目で、TVアニメ『逆境無頼カイジ』の主題歌でカバーもされています。

別にこれといった歌詞はないんですが(失礼)歌いたくなるし泣けるし元気になるし......でも何が好きなのか説明できない。私にとってはそんな曲です。ファーストアルバムを流してこの曲から始まるのが大好きです!ファーストアルバムを聞けばブルーハーツの魅力は分かります。是非どうぞ。

THE BLUE HEARTS

THE BLUE HEARTS

 

 

まとめ

ブルーハーツは私の人生です!よく、若いのになんでブルーハーツ?と聞かれますが、私は(いや、若いからだよ!)と思います。ブルーハーツの全盛期、聞いていたのは若い人達ではないでしょうか。

時代は違えど、若者の人生を変えていくブルーハーツは最高のバンドです!

そして、よく考えたらここに出てくる曲は「少年の詩」以外、マーシーが作った曲でした...完全に好みが偏ってますね。

 

 

【2020年2月最新】Amazonプライムビデオで見れるおすすめホラー映画

こんにちは!

今回はホラー映画好きの私がAmazonプライムビデオで視聴できるホラー映画を紹介していきます。

現在、プライム会員ならレンタルなしで見れる作品をチョイスしています!

 

目次

 

シャイニング(1980)

シャイニング (字幕版)

シャイニング (字幕版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
 

 

不朽の名作であり、2019年11月9日に続編の「ドクター・スリープ」も公開されたため、知っている方も多いのではないでしょうか。

王道ホラーというより人間の狂気や精神的な恐怖が強い作品となっています。

主人公の息子のダニーがとても可愛い!

 

内容:★★★★★

怖さ:★★★☆☆

グロ:★☆☆☆☆

 

 

キャビン(2011)

キャビン(字幕版)

キャビン(字幕版)

  • メディア: Prime Video
 

 

ありがちな展開からのどんでん返しと衝撃のラストに驚かされる作品です。コメディ要素が多いですが、ホラー好きは必ず観ておくべき作品だと思います。

予告編は見ないで本編を視聴するのがオススメ!

 

内容:★★★★☆

怖さ:★★☆☆☆

グロ:★★★☆☆

 

 

アナベル 死霊館の人形(2014)

アナベル 死霊館の人形(字幕版)

アナベル 死霊館の人形(字幕版)

  • 発売日: 2015/06/03
  • メディア: Prime Video
 

 


王道ホラーが見たい人にオススメです。

個人的に3作目の「死霊博物館」の方が面白かったですが、1・3作目はレンタルしないと見らことができません。(一応リンク貼っておきます)

 

内容:★★★☆☆

怖さ:★★★★☆

グロ:★★★★☆

 

 

アナベル 死霊人形の誕生(字幕版)

アナベル 死霊人形の誕生(字幕版)

  • 発売日: 2018/02/14
  • メディア: Prime Video
 
アナベル 死霊博物館(字幕版)

アナベル 死霊博物館(字幕版)

  • 発売日: 2019/12/25
  • メディア: Prime Video
 

 

 

ジェーンドゥの解剖(2016)

ジェーン・ドウの解剖(字幕版)

ジェーン・ドウの解剖(字幕版)

  • 発売日: 2017/10/04
  • メディア: Prime Video
 

 

身元不明の遺体を解剖していくと不思議なことが起こっていくというストーリーです。

内臓などが出ますが解剖されている人の反応がないので痛々しさは感じません。

驚かせるというよりジワジワと恐怖が来るタイプの作品となっています。

 

内容:★★★☆☆

怖さ:★★☆☆☆

グロ:★★★☆☆

 

 

クワイエット・プレイス(2018)

クワイエット・プレイス (字幕版)

クワイエット・プレイス (字幕版)

  • 発売日: 2019/01/09
  • メディア: Prime Video
 

 

あれ?なんで?と思う節もありますが、とてもハラハラドキドキの作品です。

これを見て、ホラー映画で初めて泣かされました。恐怖が理由ではないです(笑)

 

内容:★★★★★

怖さ:★★★☆☆

グロ:★★☆☆☆

 

 

まとめ

以上がAmazonプライムビデオで見れるおすすめ映画でした。レンタルなしで見れる作品を選んだので早めに見てみてください!

他にもたくさんオススメの映画があるのですがプライム対象外なものが多く紹介しきれませんでした......随時更新していきたいと思います!

 

 

【簡単】現役高校生の貯金・節約術

 

今回は、月5000円のお小遣いでバイトをせず3万円を貯めた私の貯金・節約術を教えます!

実は、お年玉を合わせるともっと貯金しており、1年内に自腹でディズニーも行ってます(^o^)

 

f:id:fasukex:20200212222625j:image

 

目次

 

1. 50円貯金

これは本当にオススメです!

 

方法は

お釣りなどで50円玉が手に入ったら使わず貯金箱に入れる

これだけ!

 

なぜこれだけで貯まるのか説明します。

 

1.負担が少ないから継続できる

 

2.入れる回数が増える

50円玉は10円や100円と違って、1枚以上もらうことがありません。

あれ?それでは入れる回数が減るのでは?

ここで大事なのは財布に入ったら使わないということです。緊急時以外必ず貯金箱に入れましょう。

  • お金をたくさん持っているから貯める

   →不定

  • 50円玉を持っているから貯める

   →定期

 

これで入れる回数はグンと上がるはずです。

 

 

2.  500円貯金(上級者用)

 

これは私が実際にやっていて、これで2万円ほど貯めました。

方法は50円貯金と同じですが、オススメはしません!ある程度、貯まってから踏み切りましょう。

 

 

3.  財布に1,000円以上入れない

 

これは高校生にありがちな浪費を減らすためのものです。休日に遊びに行く日やすでに予定があるという日は例外!

 

高校生でいちばん節約しやすいのは学校帰りの買い食い

友達とのタピオカ、スタバなどを控えれば財布は重く、体重は軽くなるはず......。

 

念のため生徒手帳などカバンからなかなか出さないものに予備のお金を入れておくと良いです◎

 

 

4. 趣味にお金をかけない

私が好きなものは映画、音楽、読書、アニメ、ゲームなど......わりと多趣味な方ではないでしょうか?

しかし、どれもやり方次第でお金をかけずに楽しめます。

 

私が1番大事にしていることは

グッズを集めないです。

 

漫画・アニメは見ますが、どれだけハマってもグッズは買いません。オタクというよりただの読者・視聴者という感覚でいます。

 

グッズを買うか買わないかは完全に個人の自由ですがおこづかいを貰っている内にお金を貯めたいのなら控えるのが吉です。

 

まとめ

以上が私の貯金・節約術でした。いちばんの貯金方法はやはりお金を使わないことですね。

参考にしていただけると嬉しいです!

 

(目次の⚪︎はなんだろう......)